blog

ブログ

糖新生ファスティングって何がいいの?
2024/06/25
いつも当サロンのブログを

ご覧頂き、ありがとうございます。



静岡県菊川市

美整ボディメイク・むくみケア専門♡

体質改善サロン

癒和(YUWA)の松下です。



癒和(YUWA)で行っている

ファスティングは糖新生ファスティングといいます。





体のいらないものを大掃除するファスティング





実際に何がいいのか

今回はお伝えいたします。





糖新生とは、何ですか??

実はこれよく聞かれます。





糖新生とは…

糖質以外のもの脂肪やたんぱく質、乳酸などから

エネルギーを作り出すことです。







良く山で遭難して

何日間か食べれなくても

生き残っていたというニュースを

見たことはありませんか??







飢餓状態になっても、

脂質やたんぱく質、乳酸などを使い

エネルギーを体で作ることができます。





ですが、毎回うまくいくと話限りません。





実は…体調の関係や仕事の量によっても

左右されてしまいます。





上手くいかないと

体の代謝や体温に関係してくる

筋肉の量が減ってしまいます。





筋肉は糖質をエネルギー源とするため、

筋肉量が増えれば増えるほど基礎代謝量が上がり、

カロリーを消費しやすい身体になります。







年を取るとともに体を動かす量が

減ってくるのので

筋肉量の減少し太ります。






誰でもそうだと思いますが、

美しく整った体を手に入れたとしても、

それが「あっという間に戻る」としたら嫌ですよね。




ダイエットするときの本当の難しさは…

ダイエット自体にあるのではなく、

シェイプアップされた体を維持するかが

とても大切だと思います。







何もしなければ必ず筋肉は落ちます。

体型の維持には食事のコントロールも運動も必要

筋肉量まずは減らさない事を

心がけていきたいですね♡







なので、ダイエットをしたいと

お悩みの方は

ただ食事を抜けば

筋肉量は減ります。





筋肉の重さは脂肪よりも重く

体重は減るかもしれません。





ですが減ってしまうと

やっぱり…筋肉をつけることは

大変で、ズボラさん、めんどくさがり屋さんには

とても大変です。







癒和(YUWA)の

食事ケアや糖新生ファスティングは

無理なスケジュールではなく

まずは週に3回や7日間からでもいいのです。





行っていくことで

自分自身を見つめ直していく

事にも繋がりますしね♡





なのでただお食事を抜くだけの自己流の

断食はとても危険です!!





痩せにくい体質づくりにならないように

サポートしてもらうことが

とても大切です。







あなたも今年は、むくみに悩まない

美しい整った体づくりを

してみませんか??







お話だけ聞いてみたいよ♪と

いう方はご相談やカウンセリングを

行っていますので

ご気軽にお問い合わせくださいませ。

糖新生ファスティングって何がいいの?
糖新生ファスティングって何がいいの?
6/15までファスティング募集中!
2024/06/14
いつも当サロンのブログを

ご覧頂き、ありがとうございます。

静岡県菊川市

美ボディメイク・むくみケア専門♡

体質改善リラクゼーションエステサロン

癒和(YUWA)の松下です。

先日は、キャンプに行ってきました。

とてもいいリフレッシュになりました♪

皆さんは、日々とても

忙しい毎日を過ごされていますが

たまにリフレッシュしていますか??

ついつい自分のことは

後回しで、家族のことを考えたり

自分のことに目を向けることが

少なくなってきていませんか??

たまには自分のことを大切にして

一番に考える日を

1日でも作ってくださいね♡

年に何回か行っております

糖新生ファスティング!!

今年2回目の募集をしております♪

流れとしては…

①まずは、カウンセリングシートに記入!

サロンで直接お話をして頂いても

オンライでも可能です。

※専用のカウンセリングシート

あなたの足りないを知る

特別なカウンセリングシートです。



②あなたに合ったサプリメントを

完全オーダーメイド

測定・お写真を撮らせて頂きます。

※オンラインの方はご自身でお願いいたします。

お支払い(口座振り込み または paypay)

入金の確認ができ次第

ファスティングブック

サプリメント、特典の送付



③糖新生ファスティング 開始♪︎

ファスティングブックに記入もしよう!

書くことで、自分の体が分かる♡

お野菜モリモリ食べて

お味噌汁も具だくさんに…

断食の時以外は3食しっかり♡

※期間、スタートの調整可能!



④糖新生ファスティング 終了♪︎

測定・お写真・カウンセリング

※ビフォーアフターのお写真を見たり

自分では気づかない体の変化を知ろう。

14日15日間の終了後に行います。

※8300円分のプレゼントは

6/15までとさせていただきます♡

やってみたいな♪

気になるな…という方は

説明を聞くだけでも行っていますので

お問い合わせくださいませ♡

気になる方や

お問い合わせはこちら

6/15までファスティング募集中!
6/15までファスティング募集中!
食べたいが止まらない、あなたが行っている多い習慣ベスト3!
2024/05/31

いつも当サロンのブログを

ご覧頂き、ありがとうございます。


静岡県菊川市


美ボディメイク・むくみケア専門♡

エステサロン

癒和(YUWA)の松下です。

最近は忙しくても

ご飯を食べる事を

ゆっくりと心がけています♡





先日もお客様と食べ物の

お話をしている最中

早食いのお話になりました。





早食いって

なぜ悪いんだろう??





早食いの方は

食べてもなんだか

またお腹がすく感じになったり

食べる質にもよると思うのですが

早食いは太りやすいです





あー!聞いたことがあるって

思った方も多いはず…





けどなんでいけないのでしょうか?





早く食べ物を食べると…



急激に血液の中の

糖の量が上がります。





血液の中の糖の数値を

血糖値というのですが…





これが急激に上がる

また下がっていきます。





上手く血糖値を

コントロール出来ない方は

上がったり下がったりと

乱れてしまい…





低血糖が出ます。





低血糖、実は色々良くなのですが

太る事にも繋がってしまうのです。





さぁ~血糖値が上がって

急に下がったぞー!!!

とホルモン達が働きます!





ホルモン達は、

これは行けない!!

生命の危機だって

その糖達を溜め込み脂肪に変えます





侮れない…低血糖。





あなたは、気づいたら間食

してませんか??





たまになら良いのですが

間食の習慣が着いてしまうと…





なかなか脱出、出来ない。





これも血糖値の関係。





だからと言って

私、松下が間食を

しないわけでは、ありません。





メリハリをつけているのですが

たまに習慣化になってしまって

抜け出すのが辛い…と

いう時もあります。笑





人間だからたまに楽しみを入れながら

私は、年に数回ファスティングで

溜め込まないようにしています♡





さてさて、本日は

血糖値のお話。





間食しちゃうと

ホルモンが出て無限ループみたいな

経験をしたこと

ありませんか??





なんか甘いの食べて

しょっぱいの食べてのループ♡





私もそうでした…





毎日のお菓子は

危険ですが、

たまーに楽しむ

お菓子はご褒美みたいに

楽しでくださいね♪︎





血糖値を上げたり下げたりする

ダイエットに大敵な習慣は…



🔸間食する習慣

🔸運動不足

🔸早食い習慣





これは…ダイエットするには

少し避けたい項目。





お菓子の種類でも

お肌が乾燥したり

栄養の吸収を邪魔したり

するものもあるので注意です





私が完璧に見えてしまいますが

基本的にユルユルしたことでないと

続けれないので

ストレスが溜まるストイックな

整え方は進めておりません







ストレスもダイエットには

大敵ですからね♡







まず出来ることから

探して参ります。





それが何なのか

一緒に寄り添いながら

整えて行きましょう♪︎







食事ケアも運動する事も

逃げてしまっている方は

とっても損をしていますよ♡





1日1食は整える

1週間に3日は整える

無駄に掃除の時、動いてみる

お風呂の中でながらケア

などなど、あなたに合ったケアで

サポート致します







無料で施術のご相談も

お聞きしております。



癒和(YUWA)では、食事ケアを

行っております。





スタートメニューとして

まずは、緩めて吸収しやすい体づくりとして

カウンセリング料金5000円分を

プレゼントしております♡







気になる方や

お問い合わせはこちら
食べたいが止まらない、あなたが行っている多い習慣ベスト3!
食べたいが止まらない、あなたが行っている多い習慣ベスト3!
今日からできるお腹に良いことしてみない?!
2024/05/28
いつも当サロンのブログを
ご覧頂き、ありがとうございます。



静岡県菊川市

美ボディメイク・むくみケア専門♡
エステサロン
癒和(YUWA)の松下です。




最近、野菜作りに、はまってしまい

ついには、土から作ろうと

お庭の台計画をしています。





そして、無農薬、無肥料で

蒸しが寄ってこないお野菜を作るため

お休みの日は、なるべくそこに

没頭しております♡





土にも菌がいて

菌が生き生きしていると

土の栄養がたくさんだとか…





私たちの身体にもいろいろなところに

菌がいます。





手のひら、髪の毛、顔…





そして、私たちの身体の中で

一番知られている

『腸』にも菌が生息しています。





食べるもので左右される

腸内細菌…



善玉菌、悪玉菌、日和見菌

このバランスが大切!!





体の中なんて見えないし

わからないから

そんなの良い状態なのか

悪い状態なのかなんてわからない!!!







一番わかりやすいのは…

便やおならが臭いかどうか??









バナナ状でするっと出てくるものです。

便は、毎日出ていますか??

どんな、便が出ているか確認するのも

日々できる、健康チェックです。







悪玉菌が増加する要因は、食生活があげられます。

お肉などの動物性たんぱく質を

過剰に摂取する生活を送ると

腸内の悪玉菌が増える原因に…!!





魚や豆腐などの大豆製品がおすすめです。





朝食を摂るのもおすすめ!!

「胃結腸反射」と呼ばれる働きで、

大腸のぜん動運動が促されるので

自然にトイレに行きたくなります。







腸の働きは消化や吸収にかかわってきます。





せっかく栄養があるものを食べても

吸収できる体づくりを

まずは行っていくことも大切です!!




本日のまとめ…



・朝のお食事は摂ろう

・お肉ばかりではなくお魚や大豆製品も摂ろう

・毎朝、便のチェックをしよう





癒和(YUWA)では、食事ケアを

行っております。





スタートメニューとして

まずは、緩めて吸収しやすい体づくりとして

カウンセリング料金5000円分を

プレゼントしております♡







気になる方や

お問い合わせはこちら
今日からできるお腹に良いことしてみない?!
今日からできるお腹に良いことしてみない?!
ボディメイクのために食事ケアを整えたら、母も一緒に…
2024/05/22
いつも当サロンのブログを
ご覧頂き、ありがとうございます。



静岡県菊川市
美ボディメイク・むくみケア専門♡
エステサロン
癒和(YUWA)の松下です。




本日のお悩みは
中学生のお子様からでした。





お子様が整えるということで
お母様も一緒に整えることになりました。





わかります…本当に。

私は中学3年で激太りしましたから
ナイーブなお悩みですよね…





部活もして体を動かしているのに
なぜか太るのは
理由があります!!







栄養不足、エネルギー不足で
体が脂肪を蓄積しようと
働いてしまっているからなのです。





これは、食事ケアから出ないと
整えれません。





整えていくと心も体も
変化が出てきます。





その時に、なぜこんな気持ちに
なっているんだろうとか
食欲がわかなくなったと
やめる方もいるでしょう…





ホルモンも関わってきますので
プロのサポートの上で
食事ケアは行ってください。





当サロンは、本気で変わりたいの
サポートをしております。





1人1人に進め方を
資料としてお渡ししております♪

食事に対しての癖を
サポート中にお伝えしております。


そうそう実は
私、身長が小学4年生の時から
5cmしか伸びてなく
学生時代の自分に今の知識があったら
牛乳=カルシウム=身長が伸びる


これはもう時代遅れだと伝えたい!!
スラッと美人になりたかった私
学生時代は牛乳をがぶ飲みしていた…私。


食事ケアをしていくうえで
摂ってほしくない食品を
お伝えしていますが
その一つが乳製品です。


乳製品は簡単に言うと
太ります!!


もっと詳しく
お聞きしたい方は
LINEで配信を行っております♪







食事ケアの時にあなただけの
お食事のポイントをまとめた資料を
お渡ししております♡





あなただけのメニューとなって
おりますので、読みながら
なるほどな!と迷子にならない
地図の様なものでもあります!





現在3名の方、サポートしております。
慣れるまでは、お写真の送りあいをしながら
私も、お食事を整えております♡





1人ではないので、松下の食事を
参考にすることも可能でございます。





1人じゃないから続けられた!
食事に対してのコメントが嬉しい!
質問も疑問に対応してくれる!




嬉しいメッセージも、いただき
ありがとうございます。




美しいボディラインを作るなら
癒和におまかせくださいませ。





今年は、自分の体と向き合い
痩せやすい体への
習慣を行いませんか??



無料であなたには、
どんな施術があうか?
無料カウンセリング実施中!





お問い合わせはこちら
ボディメイクのために食事ケアを整えたら、母も一緒に…
ボディメイクのために食事ケアを整えたら、母も一緒に…

PAGE TOP