blog

ブログ

今日からできるお腹に良いことしてみない?!
2024/05/28
いつも当サロンのブログを
ご覧頂き、ありがとうございます。



静岡県菊川市

美ボディメイク・むくみケア専門♡
エステサロン
癒和(YUWA)の松下です。




最近、野菜作りに、はまってしまい

ついには、土から作ろうと

お庭の台計画をしています。





そして、無農薬、無肥料で

蒸しが寄ってこないお野菜を作るため

お休みの日は、なるべくそこに

没頭しております♡





土にも菌がいて

菌が生き生きしていると

土の栄養がたくさんだとか…





私たちの身体にもいろいろなところに

菌がいます。





手のひら、髪の毛、顔…





そして、私たちの身体の中で

一番知られている

『腸』にも菌が生息しています。





食べるもので左右される

腸内細菌…



善玉菌、悪玉菌、日和見菌

このバランスが大切!!





体の中なんて見えないし

わからないから

そんなの良い状態なのか

悪い状態なのかなんてわからない!!!







一番わかりやすいのは…

便やおならが臭いかどうか??









バナナ状でするっと出てくるものです。

便は、毎日出ていますか??

どんな、便が出ているか確認するのも

日々できる、健康チェックです。







悪玉菌が増加する要因は、食生活があげられます。

お肉などの動物性たんぱく質を

過剰に摂取する生活を送ると

腸内の悪玉菌が増える原因に…!!





魚や豆腐などの大豆製品がおすすめです。





朝食を摂るのもおすすめ!!

「胃結腸反射」と呼ばれる働きで、

大腸のぜん動運動が促されるので

自然にトイレに行きたくなります。







腸の働きは消化や吸収にかかわってきます。





せっかく栄養があるものを食べても

吸収できる体づくりを

まずは行っていくことも大切です!!




本日のまとめ…



・朝のお食事は摂ろう

・お肉ばかりではなくお魚や大豆製品も摂ろう

・毎朝、便のチェックをしよう





癒和(YUWA)では、食事ケアを

行っております。





スタートメニューとして

まずは、緩めて吸収しやすい体づくりとして

カウンセリング料金5000円分を

プレゼントしております♡







気になる方や

お問い合わせはこちら
今日からできるお腹に良いことしてみない?!
今日からできるお腹に良いことしてみない?!
ボディメイクのために食事ケアを整えたら、母も一緒に…
2024/05/22
いつも当サロンのブログを
ご覧頂き、ありがとうございます。



静岡県菊川市
美ボディメイク・むくみケア専門♡
エステサロン
癒和(YUWA)の松下です。




本日のお悩みは
中学生のお子様からでした。





お子様が整えるということで
お母様も一緒に整えることになりました。





わかります…本当に。

私は中学3年で激太りしましたから
ナイーブなお悩みですよね…





部活もして体を動かしているのに
なぜか太るのは
理由があります!!







栄養不足、エネルギー不足で
体が脂肪を蓄積しようと
働いてしまっているからなのです。





これは、食事ケアから出ないと
整えれません。





整えていくと心も体も
変化が出てきます。





その時に、なぜこんな気持ちに
なっているんだろうとか
食欲がわかなくなったと
やめる方もいるでしょう…





ホルモンも関わってきますので
プロのサポートの上で
食事ケアは行ってください。





当サロンは、本気で変わりたいの
サポートをしております。





1人1人に進め方を
資料としてお渡ししております♪

食事に対しての癖を
サポート中にお伝えしております。


そうそう実は
私、身長が小学4年生の時から
5cmしか伸びてなく
学生時代の自分に今の知識があったら
牛乳=カルシウム=身長が伸びる


これはもう時代遅れだと伝えたい!!
スラッと美人になりたかった私
学生時代は牛乳をがぶ飲みしていた…私。


食事ケアをしていくうえで
摂ってほしくない食品を
お伝えしていますが
その一つが乳製品です。


乳製品は簡単に言うと
太ります!!


もっと詳しく
お聞きしたい方は
LINEで配信を行っております♪







食事ケアの時にあなただけの
お食事のポイントをまとめた資料を
お渡ししております♡





あなただけのメニューとなって
おりますので、読みながら
なるほどな!と迷子にならない
地図の様なものでもあります!





現在3名の方、サポートしております。
慣れるまでは、お写真の送りあいをしながら
私も、お食事を整えております♡





1人ではないので、松下の食事を
参考にすることも可能でございます。





1人じゃないから続けられた!
食事に対してのコメントが嬉しい!
質問も疑問に対応してくれる!




嬉しいメッセージも、いただき
ありがとうございます。




美しいボディラインを作るなら
癒和におまかせくださいませ。





今年は、自分の体と向き合い
痩せやすい体への
習慣を行いませんか??



無料であなたには、
どんな施術があうか?
無料カウンセリング実施中!





お問い合わせはこちら
ボディメイクのために食事ケアを整えたら、母も一緒に…
ボディメイクのために食事ケアを整えたら、母も一緒に…
疲れ体質?元気ハツラツ?実はどちらも○○しやすい!
2024/05/18

静岡県菊川市

美ボディメイク・むくみケア専門♡

エステサロン

癒和(YUWA)の松下です。

疲れが貯まりやすい方は

元気すぎてショートスリーパーの方は

なかなか痩せません。



何故でしょうか??

 

それは…



お疲れの臓器があるからです。



そう!それは…

副腎という臓器です!





副腎の働きは…

・血圧、血糖、水分、塩分の調整する

ホルモンを作っています





このホルモンは

多くても少なくてもいけません。





疲れが貯まりやすい方は

むくみやすいと感じたり

なかなか寝付けないと感じて

いませんか??



それは副腎疲労かもしれません。





副腎疲労の原因となるのは

貧血や低血糖!





そーそー、私もそうでした。

副腎疲労は、足のむくみが酷くて

毎日セルフケアで

足のリンパを流しても

また次の日には、元に戻っていました。



そして…

気づいたら、顔も丸くなり

体もむっちりしていて

すごく太ってしまいました。





どうしたら良いのか

誰に聞いたら良いのかわからず

途方に暮れていました。





けど、ホルモンや栄養学を学び

お食事を整えて行くことで

この悩みは、スッキリ





毎晩、毎晩リンパを流し

夕方になると立っていることが

本当に辛くて…

夜は、足を高くしないと寝れない…





その様なストレスと

太ってしまって服が窮屈になり

辛い思いしたストレスは

無くなりました。





癒和(YUWA)では、

お食事ケアや施術と合わせて

体づくりをしていきます。





体型のお悩み

むくみのお悩みは

当サロンへお任せ下さい。お問い合わせは、こちら
疲れ体質?元気ハツラツ?実はどちらも○○しやすい!
疲れ体質?元気ハツラツ?実はどちらも○○しやすい!
6月1日より一部メニューリニューアル♪
2024/05/11
菊川市エステサロン 
癒和(YUWA)の松下です。 

いつも当サロンをご利用いただき
ありがとうございます。 


6月1日より 
よもぎ蒸しの仕入れ先を 
変更いたしますので、 
金額の変更をさせていただきます。 

現行:3,300円    

6/1~:3,600円


新しく導入する、
よもぎと
ハーブたちも
本日届きました♡


よもぎは今年とれたての 
甘みのあるよもぎを使用致します♡





べてが飲めるグレードのものなので、 
ハーブ&よもぎ蒸しの蒸す前にお飲みくださいませ♡ 



まずは、私自身試し、
お休みの日に
体感させて頂きます♪ 
ハーブの香りもバツグンで色も綺麗です。 


こちらのパックは必ず注文が入ってから 
製造し梱包してくださいますので、 
私としても安心して使用出来る商材でございます。 


今回導入に当たって… 

体型・むくみ・冷え・お肌
女性特有のお悩み・季節の変わり目のお悩みを
改善を促すハーブブレンドを提供致します。 


もし、キク科のアレルギーであっても、 
ハーブと笹など、違うものでも行うことが可能となりました。 


なぜ、前後で、
よもぎ茶、ハーブティーを飲むのか?? 

体が温まっている時は、

冷たいものを摂ったり、食べたりは控えましょう♪
吸収も上がってきますので、胃に負担がかからないものを食べましょう♪

当日は
どんな施術もそうですが、施術後は、血行が良くなりますので
お酒や暖かい湯船に長時間入ることは、控えてください。


よもぎ蒸しの効果は何ですか??
とよく聞かれるのですが… 
温まることに意味があるのです!! 

汗をかいてデトックスと考えている 
サロン様もいらっしゃいますが 
あくまでも「民間療法」であり「治療」ではありません。 


ハーブ(飲用、蒸し)は、
当日の体調やあなたの状況によって 
日々変化します。 

女性であれば生理前や妊娠中など 
からだの体調の変化により欲するものも変わってくるでしょう。 
こうしたことを踏まえ必ずカウンセリングを行ない、 
お客様の状態を詳しくお聞きして施術をさせていただきます。 


6月の導入を楽しみにしてくださいね♡ 


お問い合わせは、こちら
6月1日より一部メニューリニューアル♪
6月1日より一部メニューリニューアル♪
リバウンドを繰り返す人は、○○?!
2024/05/09
何度もリバンドしてしまう方は

特徴があります。





それは…





体重のばかり目を向けて

なかなか体の内側に目を

向けないことです。





よく聞く○○ダイエット

○○抜きダイエット

これだけやればいい系のダイエット







やらなくなったら太りますよね






私も実はそうでした。




筋トレだけやる。


引き締まったかっこいい身体を

手に入れたくて行っいました。

結果、とりあえず行ったので

筋肉が上手くつかなかったです。





ご飯を抜くダイエット

何かをたくさん食べるダイエット


これもやったのですが

痩せないむしろ脂肪が増えた

ぽちゃぽちゃした体型に。







なぜうまくいかなかったんでしょうか??





あなたはわかりますか??





運動だけやっても

筋肉を作るのは

お食事や生活習慣です。







これを飲んだら

これだけやっていればいいは

夢を壊してしまいますが

夢の世界だと思ってください。





そして、行うのはあなた!

ネットでみた方とは、違い

あなたなので、その方とは

何を行うのがいいかは、違ってきます。





私がいつもサロンで

お伝えしている内容は

あなただけのダイエットに必要な情報です!





なのでカウンセリングで

生活習慣やお食事

たくさんの項目をお聞きいたします。





私に本当に必要なことは、何なのか?
どうしたらいいのか悩みますよね…


お客様からは…

ご飯を食べることだったのね!!



食事を疎かにしていたのが原因だったのね!!



寝不足が原因だったのね!!



栄養が足りていなかったのね!!





話しているうちに、

自分にはこんな悪い習慣があったんだ…







お菓子を食べたくなる理由はそこにあったんだ…





私じゃなくて脳の命令だったのね!!







運動しなくてもいいとは

私は言いません。





ハードな運動まではしなくても

軽い運動は必要だと思っています。







といっても

私は、ストイックには、やらせません。





私もストイックだったのですが

ストイックな方は、3日坊主や

やりすぎて、続かない方が多いですし

辛いって思ってほしくないです!!





取り入れていくことで

体の変化を少しづつ

感じる幸せなお時間も

楽しんでいただきたいのです。





今年は、自分の体と向き合い

体型やむくみのお悩みと

上手にお付き合いする

習慣をつけてみませんか??
リバウンドを繰り返す人は、○○?!
リバウンドを繰り返す人は、○○?!

PAGE TOP