blog

ブログ

夏のだるさ・むくみ・冷えを根本から整える。菊川市アーユルヴェーダサロン癒和(YUWA)の体質改善ケア
2025/06/20
6月~9月にかけて、多くのお客様が「体が重い」「脚がむくむ」「寝ても疲れが取れない」と感じてご来店されます。夏の体は、実はとても冷えやすく、内側に余分な水分や老廃物がたまりやすい季節です。

なぜ夏に疲れがたまるの?
✔ 冷房で自律神経が乱れる
✔ 気温差で血流やリンパの流れが悪くなる
✔ 冷たい飲み物・食事で消化力が低下
✔ 汗によるミネラル・水分不足
✔ 暑さによる睡眠不足や質の低下

こうした原因から、夏は「だるさ・むくみ・消化不良・やる気低下」などの不調が起こりやすくなります。アーユルヴェーダで言うと「カパ(水・地のエネルギー)」や「ヴァータ(風・空のエネルギー)」の乱れが目立つ状態です。

こんな方におすすめです
・むくみやすく脚がパンパン
・冷たいものを欲して胃腸が疲れ気味
・寝ても疲れが取れにくい
・お腹周りがぽっこり、痩せにくい
・夕方になると足が重だるい
・夏の冷え性(冷房冷え)を感じる

癒和(YUWA)のアーユルヴェーダケアで根本から整える
当サロンでは、体質や今の体調をカウンセリングで丁寧に把握し、その方に合わせた「アーユルヴェーダオイルトリートメント」を行います。
温かい薬草オイルで全身を包み、巡りを整え、リンパ・血流・水分代謝の流れを促します。むくみやだるさの原因となる老廃物を外へ流し、内臓の働きを高めることで、「疲れにくく、太りにくい体質」への体質改善を目指します。

夏のおすすめ人気メニュー
【巡りスッキリデトックス】アーユルヴェーダアヴィヤンガ(体質改善コース)
たっぷりの温めた薬草オイルを使い、全身のリンパや血液の流れを促進。重だるさ、むくみ、疲れを根本から流します。冷え・便秘・お腹の張りにもおすすめ。

【冷えむくみ体質改善】3回券プログラム
定期ケアで「体内のめぐり」を強化。1回ごとの効果に加え、代謝力・消化力を根本から整える3回セット。自宅ケアアドバイス(美膳食冊子付き)で生活習慣もサポート。

【じっくり本格改善】5回券プログラム
1ヶ月半〜2ヶ月の集中ケア。食事・睡眠・体質改善カウンセリング+オイルケアで、内臓・代謝・ホルモンバランスをトータルで整える本格プラン。特典で「美膳食レシピ付きアドバイスシート」付き。

さらに嬉しい♪夏のご来店特典(2025年7月15日まで)
🌿15,000円以上の施術ご利用で「美腸オイルミニ」プレゼント
🌿20,000円以上のご利用で、次回使える1,000円オフクーポン進呈

この夏、体を根本から整えるきっかけにしませんか?

サロン癒和(YUWA)が選ばれる理由
✅ 完全個室のプライベート空間
✅ 日本人の体質・気候に合わせたオリジナル和アーユルヴェーダ
✅ 体質に合わせた食事&生活習慣アドバイスつき
✅ 1人ひとりの「疲れ・体質・生活」に合わせたオーダーメイド施術

夏疲れ、放置すると秋冬に「太りやすさ・冷え・免疫低下」へつながります。
今の季節に巡りを整えておくことで、秋冬の不調・体重増加・風邪・だるさを防ぐことができます。
ぜひ「今」からケアを始めて、1年を元気に乗り越えましょう。

【ご予約・お問い合わせ】
LINE、またはお電話にてお気軽にどうぞ。
夏のだるさ・むくみ・冷えを根本から整える。菊川市アーユルヴェーダサロン癒和(YUWA)の体質改善ケア
夏のだるさ・むくみ・冷えを根本から整える。菊川市アーユルヴェーダサロン癒和(YUWA)の体質改善ケア
梅雨入り直前!低気圧による「頭の重さ・だるさ・不調」の原因と対策
2025/06/09
梅雨の時期に体調が崩れやすくなる理由とは?
梅雨の時期は、雨を降らせる低気圧が続くことで、私たちの体にさまざまな変化を引き起こします。
特に耳の奥にある「内耳」が気圧の変化に敏感に反応し、自律神経のバランスを崩しやすくなることが原因です。

自律神経には「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(休息モード)」があります。
低気圧が続くと副交感神経が優位になりやすく、日中でも体がだるく重く感じやすくなるのです。

また、梅雨時は日照時間が少なくなり、「朝日を浴びて交感神経に切り替える」スイッチが入りにくくなります。
自律神経の切り替えが苦手な方や普段から疲れが溜まりやすい方は、特に不調を感じやすい季節です。

こんな症状、出ていませんか?
☑ 朝起きてもスッキリしない
☑ 頭が重い・痛い・ぼーっとする
☑ 体がだるく疲れが取れない
☑ 気分が落ち込みやすい
☑ めまいや肩こりがひどくなる

こうした不調は、**「気圧の変化」と「日照不足」**が大きな原因です。

梅雨の不調対策!自宅でできる3つの簡単ケア
首・耳・頭を温める
温かいタオルや温灸・よもぎ蒸しなどで首まわりを温めると、自律神経が整いやすくなります。

朝の光とストレッチ
曇りでも窓辺で5〜10分過ごし、軽く体を動かして朝のスイッチをONに。

香りのチカラでリフレッシュ
ペパーミントやユーカリなどの香りで頭の重さや気分の沈みを和らげましょう。

梅雨のだるさ・頭重・疲労感におすすめの癒和(YUWA)サロンケア
✔ アーユルヴェーダ&ヘッドマッサージ(内耳・頭皮にアプローチ)
✔ シロダーラ(脳のデトックス)
✔ よもぎ蒸し(首肩温めコース)

さらに、施術後の体質カウンセリングで、あなたに合った食事・生活習慣・セルフケアもご提案します。
「疲れにくい体」「気圧変化に強い体質」づくりを今から始めましょう。

まとめ
梅雨の不調は、気圧・光不足・自律神経の乱れが主な原因です。
適切なケアと生活習慣の見直しで、季節に負けない元気な体を手に入れましょう。
ぜひ癒和(YUWA)のサロンケアで、梅雨の不調を根本から整えてください。

お問い合わせは、LINEから
梅雨入り直前!低気圧による「頭の重さ・だるさ・不調」の原因と対策
梅雨入り直前!低気圧による「頭の重さ・だるさ・不調」の原因と対策
🌿 梅雨の不調をやさしくケアする、癒和(YUWA)のおすすめ体質改善メニュー
2025/05/24
梅雨入りが近づくこの季節、体が重く感じたり、気分がどんよりしたりしていませんか?
湿気や気圧の変化による影響で、自律神経や巡りのバランスが乱れやすくなるのがこの時期の特徴です。

癒和では、アーユルヴェーダと現代の温熱療法を組み合わせたケアを通して、心と体を穏やかに整えるお手伝いをしています。

🧘‍♀️全身の巡りを促してリフレッシュ
《アヴィヤンガトリートメント》(全身オイルケア)
ハーブを煮出した温かなオイルを使って全身を流すことで、リンパと血流の流れを整えます。
体内に溜まりやすい余分な水分や老廃物をやさしく流し、スッキリと軽やかな体へ導きます。

🌸【6月末までの限定メニュー】
貼るだけWINBACK+耳のリフレクソロジーケア
高周波の温熱で巡りを促進する“WINBACK”を、今回はシートタイプで手軽に体験!
あわせて、耳のツボを優しく刺激するケアで、自律神経の乱れやストレス、不眠にアプローチします。
この時期特有の不調を内側からケアしたい方にぴったりのメニューです。

🫖内側から整える「美膳食」カウンセリング
湿度が高まる季節は、消化力も落ちやすくなります。
癒和では、体質に合った食生活をご提案する【美膳食】カウンセリングと、5日間のサポートを行っています。
体の内側から整えたい方におすすめです。

☔ 季節の変わり目を快適に過ごすためのセルフケア習慣
朝の白湯で内臓をやさしく目覚めさせましょう

冷たい飲食・甘い物はなるべく控えめに

軽い運動や深呼吸で“めぐり”をサポート

スパイス(しょうがやブラックペッパー)を日々の食事に

🌿 あなたの体質と季節に合ったケアを、一緒に見つけませんか?
癒和では、お一人おひとりに合わせた丁寧なカウンセリングと施術をご提供しています。
小さな不調のうちに、体を整えていきましょう。

👉 ご予約、お問い合わせはこちら
🌿 梅雨の不調をやさしくケアする、癒和(YUWA)のおすすめ体質改善メニュー
🌿 梅雨の不調をやさしくケアする、癒和(YUWA)のおすすめ体質改善メニュー
【春の体質改善】WINBACK×アロマリンパケアで“自律神経とむくみ”を整える|菊川市アーユルヴェーダ癒和(YUWA)
2025/04/24
春は気温や環境の変化が大きく、自律神経の乱れや体の不調が現れやすい季節です。
「だるさが取れない」「むくみやすい」「気持ちが落ち着かない」などのお悩みは、自律神経の乱れや体内の巡りの滞りが原因かもしれません。

静岡県菊川市にある【アーユルヴェーダおうちケアサロン癒和(YUWA)】では、春の体調変化に寄り添う《WINBACK×アロマリンパケア》のオリジナルメニューをご提供しています。

💆WINBACK×アロマリンパケアの特徴
WINBACK(ラジオ波)で体の深部から温め、冷えや巡りの滞りをケア

アーユルヴェーダ理論に基づいたアロマオイルでリンパの流れと気持ちを整える

自律神経にアプローチし、心と体をゆるめる極上の癒し時間

🌿こんな方におすすめ
季節の変わり目で体調が安定しない方

足のむくみやだるさ、冷えが気になる方

アーユルヴェーダや自然療法で体質改善を目指したい方

菊川市周辺で温活やアロマリンパケアが受けられるプライベートサロンをお探しの方

WINBACKとアロマリンパケアの相乗効果で、春の不調を根本からケアしながら、自分の「本来の心地よさ」を取り戻すサポートをいたします。

🌸ご予約・お問い合わせは
【LINE公式アカウント】または【ご予約ページ】より受付中
▶完全予約制・女性専用・菊川市内の静かなおうちサロン
【春の体質改善】WINBACK×アロマリンパケアで“自律神経とむくみ”を整える|菊川市アーユルヴェーダ癒和(YUWA)
【春の体質改善】WINBACK×アロマリンパケアで“自律神経とむくみ”を整える|菊川市アーユルヴェーダ癒和(YUWA)
春の不調、ゆらぐ心と体に。菊川市のアーユルヴェーダおうちケアサロン癒和(YUWA)で、ゆるめる春の整え時間
2025/04/19
こんにちは♪
静岡県菊川市にある
アーユルヴェーダおうちケアサロン癒和(YUWA)です。

 

だんだんと暖かくなって、花や木々が芽吹く春。
自然が動き出すこの季節――

本来なら心も体も軽やかに感じたいところですが、
実は「なんとなく調子が悪い…」というお声をよく耳にします。

 

こんなお悩み、ありませんか?

・眠りが浅い
・体が重だるい
・気持ちが落ち着かない
・むくみやすい
・なぜか気分が沈みがち…

 

それ、実は 春特有の自律神経のゆらぎ が原因かもしれません。

寒暖差や生活環境の変化、ホルモンバランスの影響も受けやすく、
体の中では緊張状態が続いてしまいがち。

 

そんな時は、頑張りすぎている心と体を
やさしく「ゆるめる」ケアがとても大切です☘️

 

癒和では、
ハーブの香りに包まれるアーユルヴェーダのトリートメントに
**深部加温ケア「WINBACK(ウィンバック)」**を組み合わせた
春のおすすめメニューをご用意しています。

 

WINBACKは、体の奥からじんわり温めることで、
・血行促進
・自律神経のバランス調整
・深いリラクゼーション
へと導いてくれる、心強いサポーター。

 

さらに、癒和ならではの
アロマリンパケアや体質別ケアと組み合わせることで、
春に気になりやすい「むくみ」や「冷え」にもアプローチできます♪

 

こんな方におすすめです
☑ 春になるとなんとなく不調になる
☑ むくみやすく、代謝の低下を感じる
☑ イライラ・不安感・不眠がある
☑ 自分をゆっくりいたわる時間がほしい

 

「なんだかふぅっと深呼吸できた…」
そんな感覚を、ぜひ一度味わってみてください。

 

季節のゆらぎに合わせたケアは、
未来の“すこやかさ”につながっていきます。

 

菊川市で、アーユルヴェーダやWINBACK、体質改善にご興味のある方。
春の不調やむくみでお悩みの方は、ぜひお気軽に癒和へお越しくださいね。

 

やさしいハーブの香りとぬくもりに包まれて
心と体がふっとゆるむ、そんなひとときをご用意してお待ちしています♪
春の不調、ゆらぐ心と体に。菊川市のアーユルヴェーダおうちケアサロン癒和(YUWA)で、ゆるめる春の整え時間
春の不調、ゆらぐ心と体に。菊川市のアーユルヴェーダおうちケアサロン癒和(YUWA)で、ゆるめる春の整え時間

PAGE TOP