blog

ブログ

心と体が緩む、癒和の癒しケアとは?!
2023/07/19
癒和の松下ゆり です♡ 

最近暑いですね。 
熱中症対策していますか??


癒和のケアは、ダブルケア!!
 お食事も立派な癒しのケアです。


一歩間違えると、むくんでしまったり
見た目が太ってしまうこともございます。


ダイエットしているあなたも
注意してくださいね~★


そして、今日、19日は『食育の日』 



 食に対して、より深く考え実践する機会に 
なるようにとの思いが込められています。 


今回は、熱中症について、
お話させていただこうかと思います。 

そもそも、熱中症とは?? 
夏バテとは、違うの??? 


夏バテ
 ↓
自律神経の乱れを原因とする体の不調。


熱中症
 ↓ 
発汗による脱水症状に
よって引き起こされる症状。 



水分補給や体を冷やすことは、 
熱中症対策だけでないんですよ♪


睡眠や栄養補給といった
疲労回復を中心とする、 
夏バテにかからないための
生活習慣もとても大切です。


夏バテの人は元気な人に比べて、
 熱中症にもかかりやすい様です。 


今から、熱中症対策をしましょうね。


①しっかりとした睡眠をとる
②栄養のある食事を摂取すること 
③水分補給 


さて、栄養のあるお食事とは
気になる方はこちら 
※こちらのラインから、無料カウンセリングいたします。
『無料カウンセリング』と希望日時を
ラインからメッセージをください♪
心と体が緩む、癒和の癒しケアとは?!
心と体が緩む、癒和の癒しケアとは?!
疲れた心と体を癒す、アヴィヤンガって何??
2023/07/06
アヴィヤンガって何??
と思っている方がたくさんいると思います。


アヴィヤンガとは、インドやスリランカの
アーユルヴェーダの手技でっす。


海外では予防医学として取り入れられています。


初めて受けて時、足がスッキリして
軽くなったのを覚えています。


こんなに暖かいオイルたっぷりで
とっても癒されて幸せって感じました。


贅沢に薬草オイル使った
オールハンドトリートメントは
至福の時間です♡


施術の流れとしては…
カウンセリング

足湯10分

トリートメント

発汗30分

アフターカウンセリング
(アフターティー付)

発汗がカギ?!

アヴィヤンガでカギとなるのは
何といっても発汗!!

これを置いてはいけません。


オイルトリートメントの後
の発汗に意味がしっかりあります。


体に入っていったオイルがいらないものを吸着し、
汗として外に出してくれます。


発汗の後、球粒の汗やシートの上に
たっぷり汗をかかれる方も
いらっしゃいます。


こんなお悩みありませんか?

◎体が重たい
◎むくみが気になる
◎疲れが抜けない
◎体型が気になる
◎汗をかかない
◎体がガチガチ

癒和(YUWA)に
お任せくださいね♡
女性限定サロン
オールハンド全身トリートメント
アヴィヤンガを体感してください。
疲れた心と体を癒す、アヴィヤンガって何??
疲れた心と体を癒す、アヴィヤンガって何??
2周年キャンペーン!! 7/14~募集開始♪
2023/07/02
8/8で癒和(YUWA)は2周年を迎えます。


日ごろの感謝を込めて、キャンペーンを行います。

当店で1番愛されている
アーユルヴェーダのアヴィヤンガを
お得に受けていただけるものとなっております。

嬉しい3つのキャンペーン
↓↓↓
●シロダラー+アヴィヤンガ90分
※カウンセリング、足湯10分、発汗30分付
¥40000⇒¥33000
人数:2名様   
ご予約期間:8月中


●アヴィヤンガ90分
※カウンセリング、足湯10分、発汗30分付
オプション1つプレゼント
¥18000⇒¥15000   
人数:5名様
ご予約期間:8月中


●アヴィヤンガ90分×3
※カウンセリング、足湯10分、発汗30分付
オプション1つプレゼント
¥54000⇒¥40000   
人数:3名様
ご予約期間:8月中~12月の間 

さらに…8月中にご予約の方は…


プレゼントや限定のチケットを
販売いたします。

幅広い方に人気のよもぎ蒸し
そして、トリートメント
たくさんの方に喜んでいただけたらと、思っています♡♡

楽しみにしていてくださいね♪︎
2周年キャンペーン!! 7/14~募集開始♪
2周年キャンペーン!! 7/14~募集開始♪
6月のファスティング募集♪夏に向けて、今から整えよう!
2023/05/13
なんだか暖かくなり、
昼間は半袖が、心地よくて、
日焼けが気になりますね。
そして二の腕も薄着で…


ゴールデンウィークは
いかがお過ごしでしたでしょうか?


私は、旦那さんと桜が咲いている時に
歩いていたら見つけた
掛川のカフェにデートに行ってきました。


ハーブティーとても美味しかったです。
よければ、掛川市の
どこにもない味 初めての味 MUGTEAに
行ってみてくださいね。


落ち着いた雰囲気で素敵なお店でした♡


さて、私は、絶賛、ファスティング中。


体のお肉が気になる
薄着になるのが怖い…
そう感じている方いますよね。


私も昔はそうでした。


月一もしくは、二カ月に一回は
ファスティングしたいと考えている私は
今回久しぶりにファスティングをしています。


今日は、半断食日、夕飯まで、
ごはんが食べれません。



◎ご飯を食べない
◎運動量を極端に増やす
◎野菜中心の食生活に切り替え
◎ご飯の量を一時的に減らす
◎血糖値を抑えたい

「原因が分かっても実行できない」
「そもそも痩せ方が分からない」
「この夏には大事なイベントがあるのに」
このようなお悩みをお持ちの
お客様におすすめなのがファスティングです。


正しい食事の仕方とサプリを使用し
理想の身体づくりを
美容・健康の両方からサポートします♪


この機会にスターとしてみたい方は、
ぜひ癒和(YUWA)のオンラインサポートファスティングを
お試しください♡


流れとしては…

初めての方は

準備食3日
半断食(朝・昼)
※夕飯は、復食
復食3日

7日間行っていきます。

別日で、カウンセリングも
行っていきます。

そして、スタートする日から
オンラインサポートを
LINEを使用していきながら行ってゆきます。


『6月のファスティング』


開催日:6/18~6/24
※日程のご要望がありましたら、
お問い合わせください。

募集人数:3名

価格:27000円~30000円

お問い合わせは、LINEから
お願いいたします。


夏までに一緒に
楽しんでファスティングしましょう♪
6月のファスティング募集♪夏に向けて、今から整えよう!
6月のファスティング募集♪夏に向けて、今から整えよう!
むくみは、○○を気にしすぎかもしれません?!
2023/05/04
皆さんは、ゴールデンウィーク
いかがお過ごしでしょうか?


夕方になると足がむくみ
辛い思いをされている方も多いはず…


私もそうでした。

間違ったむくみケアとは…

例えば、
むくみがひどいので、水分は控えめ。
水分は、摂りすぎるから、
むくむと勘違いされている方。


むくみがひどいので
着圧ソックスを履いている方。


むくむから、利尿作用の多いものを
摂っている方。


足が重たいから足枕で寝ている方。


押しが重たく、むくんでしまっていると
ついついやりがちですが
これは、根本ケアではありません。


なぜむくむかを知ることができたら、
一番、良いですよね?!


お食事なのか、生活面なのか、
習慣なのか…


カウンセリングやトリートメントが
教えてくれます。


水分は質?!
まずは、あなたが飲んでいるものを
確認してくださいね。


着圧ソックス…
私はオススメしていません。


よさそうに思いがちですが
指先を輪ゴムで縛ってみてください。


指先は、どうなるでしょうか?

巡りを傷害してしまうと…
想像がつきましたね。


足枕は、とても楽ですね。
寝る時は、落ち着いて寝れなかったり
足を上げることが
当たり前になってしまいですが
本来、そのような状態になることは
普通ではありません。



そして水分の質。
水物が水分と思っては
大間違え…



コーヒー、お茶などの
利尿作用が強いものは
水分ではありません。

逆に脱水てしまいますので
気を付けてくださいね。


お問い合わせは、LINEからお願いいたします。

むくみは、○○を気にしすぎかもしれません?!
むくみは、○○を気にしすぎかもしれません?!

PAGE TOP