菊川市エステサロン
癒和(YUWA)の松下です♡
三連休は、楽しく過ごすことが
出来ましたでしょうか?
私は旦那さんと
ご飯を食べに行きました𓌉◯𓇋
たまにの外食も良いですね♡
さてさて、
最近の夜は、だいぶ涼しくなってきましたね。
ここで注意したいのが
朝晩の寒暖差!!
『寒暖差疲労‼️』
聞いた事ありますでしょうか??
寒暖差疲労とは、体温調節をする
自律神経が過剰に働き、体が疲れてしまうことです。
冷房をつけて、外との温度差でも
同じ事が起こります。
冷え性、肩こり、首こり、めまい、
頭痛、倦怠感、むくみなどの症状があります。
ダイエットにも冷えはテンテキですよ!!
そんな寒暖差には、"よもぎ蒸し"がオススメです。
まず、自律神経は…
活動モードの交感神経
リラックスモードの副交感神経
の2つのことをいいます。
ヨモギには、『シオネール』という成分が含まれ、活動モードである交感神経を抑え、リラックスモードの副交感神経の働きを強めたり、脳を落ち着かせたり、睡眠を促したり、リラックスにおすすめです♡
よもぎ蒸しとセットでおすすめなのは…ヘッド、もみほぐし、リンパです♪
メニューの料金や予約可能な日は
こちらからご確認いただけます。
今日から、また素敵な1週間をお過ごしくださいませ♪