blog

ブログ

まだまだ気を付けたい、寒暖差!!
2023/09/19
菊川市エステサロン
癒和(YUWA)の松下です♡

三連休は、楽しく過ごすことが
出来ましたでしょうか?


私は旦那さんと
ご飯を食べに行きました𓌉◯𓇋 ‎


たまにの外食も良いですね♡

さてさて、
最近の夜は、だいぶ涼しくなってきましたね。


ここで注意したいのが
朝晩の寒暖差!!

『寒暖差疲労‼️』

聞いた事ありますでしょうか??

寒暖差疲労とは、体温調節をする
自律神経が過剰に働き、体が疲れてしまうことです。
冷房をつけて、外との温度差でも
同じ事が起こります。

冷え性、肩こり、首こり、めまい、
頭痛、倦怠感、むくみなどの症状があります。
ダイエットにも冷えはテンテキですよ!!

そんな寒暖差には、"よもぎ蒸し"がオススメです。

まず、自律神経は…
活動モードの交感神経
リラックスモードの副交感神経
の2つのことをいいます。


ヨモギには、『シオネール』という成分が含まれ、活動モードである交感神経を抑え、リラックスモードの副交感神経の働きを強めたり、脳を落ち着かせたり、睡眠を促したり、リラックスにおすすめです♡

よもぎ蒸しとセットでおすすめなのは…ヘッド、もみほぐし、リンパです♪

メニューの料金や予約可能な日は
こちらからご確認いただけます。

今日から、また素敵な1週間をお過ごしくださいませ♪
まだまだ気を付けたい、寒暖差!!
まだまだ気を付けたい、寒暖差!!
癒和(YUWA)オススメの足のむくみケア♡
2023/09/10
菊川市エステサロン
癒和(YUWA)の松下です。


今日は、足のむくみやダイエットしたい方に
オススメのセルフケアをご紹介いたします。


それは…
『 ガルシャナ手袋 』です!!


聞いたことある方も、ない方も
いらっしゃるかと思いますが
シルク100%の手袋を使った
ドライセルフケアです。


シルクの手袋って
種類も一杯で何を選べば良いのか
わかりませんよね??


しっかりした、手袋でないと
体感が違うのです。


ガルシャナでできることは
↓↓↓
・筋肉の緩み、リラックス
・オイルの浸透力がアップ
・皮膚の活性化、キメが整う、肌艶が生まれる
・体が温まる(代謝のサポート)
・巡りが良くなる


嬉しいのが、使い方の楽さ!!
手袋をはめて
毛穴と逆方向に擦るだけ♡


とっても楽ですよね!!
ズボラな方も、めんどくさがり屋な方も
オススメなので試してくださいね♡

スベスベが嬉しい♪など
さまざまな嬉しいがたくさん。
好評のため、残り1個っでございます。

気になる方は、LINEからお問い合わせくださいませ。
 
癒和(YUWA)オススメの足のむくみケア♡
癒和(YUWA)オススメの足のむくみケア♡
本日より9月♡予約サイト掲載開始~♪
2023/09/01
あなたに寄り添う おうちケアサロン
癒和(YUWA)の松下ゆりです。

9月よりEPARKさんへ掲載開始♪ 
菊川市リラクゼーションとして載っております!
お得にご予約される方は、
こちら からご確認くださいませ♡


本日お客様が来られました。

施術を受けるのは、1年ぶり…

気づいたら自分のケアが
できていなかったことに気づきました。


コリも疲れもむくみも
辛いのを通り過ぎて
当たり前に…


ですが、足がスッキリしました。と
帰られていく姿に
とても嬉しかったです。


朝起きても疲れが取れない
足が重たく、むくみが気になる
気づいたら、汗をかかなくなってきた


ついつい気づかなかったけど
意外と疲れてますよ。

心も体も癒されて スッキリしましょう!!


むくみの放置は
セルライトを作ってしまいます。

ダイエットするなら
まずは、むくみケアから行いましょう!! 
本日より9月♡予約サイト掲載開始~♪
本日より9月♡予約サイト掲載開始~♪
むくみケアが大切な理由とは?!
2023/08/23
菊川市の癒しと和みで心と体のエステサロン 
癒和(YUWA)の松下です。 


お盆休みは、皆さんありましたか?? 


私は、お盆の間に夜釣り行って参りました。 
ですが、釣れたのは、フグばかり… 
次は、味を釣りたいなと、
昼間に
釣りに行ってきたいと考えております♪ 


私は、休みの間にきたいと感じる 
皆様のために、昼間サロンは
お休みしておりませんでした。 


さて、むくみケアってなんでそんなに大切なの??と、 
思われている方も多いはず。 


当店では、リンパを流し、リラックスできる様に 
お部屋や店内の雰囲気を暖かい光で
提供させていただいております。 


当店で色々なお悩みを持つ方が多いです。 

・ダイエット 
・疲れが取れない
 ・肩、首が重たい 


一番多いお悩みは…
 ”むくみ”でした。 


むくみってなぜ溜めておくと 
良くないのでしょうか? 


むくみを放置すると… 
・歩きにくい 
・体がだるい、重い
 ・疲れが取れにくくなる 

この様な状態になってしまいます。 


そして、リンパの流れや血行が悪くなってしまうと… 

結果的に代謝が悪い状態に
 ↓ 
老廃物や余分な水分をため込みやすくなる
 ↓
 脂肪が蓄積しやすく、残った脂肪細胞に水分老+廃物が蓄積
 ↓ 
セルライトができる!!


私自身がそうでした… 
疲れは取れなく、足は重たい、
しまいには
足にはセルライトがボコボコ 
疲れが取れない足では
足枕が必要で高くしないと 
寝ることができませんでした。 


月1~2回の施術とカウンセリングで 
お伝えしているセルフケアや簡単なお食事の仕方で 
日々の疲れたお体を癒すことはとても大切です♡ 


あなたも癒和(YUWA)でケアしてみませんか? 

ご予約はこちら
むくみケアが大切な理由とは?!
むくみケアが大切な理由とは?!
よもぎ蒸しと薬草リンパのお客様の声♪
2023/08/16
プライベートエステサロン癒和(YUWA)の松下です。

台風が直撃するかと思っていましたが
菊川市は、思ったよりも被害が出ませんでしたね。

皆様は、大丈夫でしたでしょうか?


先日来ていただいたお客様
月1回の施術で来ています。


よもぎ蒸しと薬草リンパのセット
とってもおすすめです。

よもぎ蒸しで温めてからのリンパ
体が緩んでからのリンパは
巡りが良くなっているため
体に溜まった乳酸や
セルライトを作ってしまう体を流れる老廃物を
リンパを流すことによりながすことができます。


気づいたら自分のことは
後回しになっていませんか?

そして、お盆は人が集まることも多く
暴飲暴食…

私も体重が少し増えてしまったので
体力づくりとセルフケアに力を入れております。


自分だけではケアがしきれないのが現状…


だからこそ、月に一回のリンパがオススメ♪


スッキリしました!
足が軽くなりました!!
体がポカポカなりました!


嬉しいお声をいただいております。


ダイエットをしたい方は
お食事のアドバイスを行っておりますので
ご気軽にお問い合わせくださいませ。


お問い合わせは、こちら

ご予約は、こちら
よもぎ蒸しと薬草リンパのお客様の声♪
よもぎ蒸しと薬草リンパのお客様の声♪

PAGE TOP